エビマヨって美味しいけど、エビの下処理が面倒くさい・・
そこで!エビの量を抑えつつも満足できるように、はんぺんでかさ増しした「エビマヨ」のレシピを写真付きで詳しくご紹介します。
スッッゴク美味しくできたので、ぜひお読みください!
こちらの記事では、かさ増しレシピをまとめています。よかったら見て下さい👇👇
目次
かさ増しエビマヨの【材料】2人分
・エビ(ブラックタイガー) | 150g |
・白はんぺん | 100g(1枚) |
・塩こしょう | 少々 |
・片栗粉 | 大さじ1 |
◎マヨネーズ | 大さじ2 |
◎ケチャップ | 小さじ2 |
◎練乳 | 小さじ2 |
◎しょうゆ | 小さじ2 |
材料はご覧の通りです。
エビはブラックタイガーとしていますが、バナメイエビでも大丈夫です!
かさ増しエビマヨの【作り方】
- エビのカラをむいて背ワタを取り、酒(分量外)につけて10分ほど置いておく
- ①のエビはしっかり洗い、水気を切って、包丁で細かく切る
- はんぺんを手でつぶし、②のエビ・塩こしょう・片栗粉と合わせて混ぜる
- ③を一口サイズに丸めて、フライパンに多めのサラダ油(分量外)をひいて揚げ焼きにする
- ◎の調味料を合わせてまぜ、④を入れる
作り方は上記の通りです。
1つ1つの工程を順に詳しく説明いたします。
1.エビのカラ・背ワタを取り、酒につける
まずはエビの下処理です。カラをむいて、背ワタをとります。
背ワタをとるのは、包丁で背を切り開いてもいいし、つまようじを利用する方法も簡単でオススメです。
「背ワタの取り方がよく分からない!」という方は、こちらの動画を参考にしてください。
カラ・背ワタを取り除いたら、酒につけて10分置きます。これは、エビの臭みを取るために行います。
酒は材料には書いてありません。エビが浸かる分だけ使ってください。
2.エビをしっかり洗って水気を取り、細かく切る
10分たったらエビを水で揉み洗いし、キッチンペーパーでしっかり水気を取ります。
エビの水気を取ったら、包丁で細かく切ります。
写真左のものを右のように細かくします。
3.はんぺんをつぶし、エビ・塩コショウ・片栗粉とまぜる
次に、白はんぺんを手でぎゅっとつぶして、ボールに入れます。
その中に、先ほど細かくしたエビ・片栗粉・塩コショウを入れ、手で混ぜます。
粘り気が出て、ひとまとまりになるまで混ぜて下さい。
4.③を一口大に丸め、フライパンで揚げ焼きにする
混ぜ合わせたら、一口大の大きさに丸めます。
次の工程で揚げ焼きする際に、ふくらむので少し押して平らにしておきましょう。
フライパンに多めのサラダ油(分量外)を入れ、揚げ焼きにします。
5.◎の調味料を混ぜ、④と合わせる
ボールに◎の調味料(マヨネーズ・ケチャップ・練乳・しょうゆ)をすべて入れ、混ぜ合わせてソースを作ります。
このソースの中に先ほど揚げ焼きしたものを入れて、絡ませれば完成です✨
揚げたてサクサクの食感を楽しみたい方は、ソースを上からかけるだけにするのもオススメです!
かさ増しエビマヨを食べた感想
出来上がりはこんな感じです。
見た目だけでは、はんぺんが使われているなんて分かりません!
でも食べたらはんぺん感あるんじゃない?結構はんぺん入れたし・・と思いましたが
はんぺん感は全然ありませんでした!まじでエビマヨ!そのまんま!
これ、はんぺん使ってるって知らなかったら普通のエビマヨだと思ってしまうレベルです。
冷めてからも食べてみたんですが、冷めても美味しかったので、お弁当にもオススメです✨
こちらの記事では、かさ増しレシピをまとめています。よかったら見て下さい👇👇