毎日、毎日仕事や子育てで忙しいみなさん!
出来れば料理は簡単に作りたいですよね。
今回は、電子レンジ調理で簡単に作れる「ナスの煮びたし」の作り方をご紹介します🍆
とっても簡単に出来るので、ぜひご覧ください~🍆🍆
目次
しょうが香るナスの煮びたし【材料】2人分
なす | 2本(約230g) |
ごま油(サラダ油でもOK) | 大さじ1(より少し少なめに) |
塩 | ひとつまみ |
めんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ3 |
水 | 小さじ1 |
おろししょうが | 小さじ1/4 |
かつおぶし | 適量 |
材料は上記の通りです。
今回はごま油を使っていますが、無ければサラダ油でもOK。私は香りがいいので、ごま油を使っています。
また、めんつゆは3倍濃縮のものを使用しています。お使いのめんつゆの濃度によって、水の量も変更して下さい。
かつお節が無ければ、白ごまもオススメです♪
しょうが香るナスの煮びたし【作り方】
簡単に作り方を説明すると下記の通りです。
- ナスは縦半分に切り、隠し包丁をして3等分にする
- 耐熱ボールに①のナスを入れ、塩・ごま油を入れて混ぜる
- ②にラップをして600wで3分加熱
- ③に合わせた調味料をかけて軽く混ぜ、タッパーに移して15分以上置いておく
次に、写真付きで詳しく説明していきます。
①ナスは縦半分に切り、隠し包丁をして3等分にする
ナスは洗ってヘタを切り落とし、縦に半分に切ります。
半分に切ったナスの皮の方に、格子状になるように斜めに隠し包丁(上の写真の青い線のようにナス全体に切り込みを入れる)を入れます。
切り込みだけですよ~!切り落とさないように注意⚠
隠し包丁をすることで、味が染み込みやすくなります。
隠し包丁を入れたナスは、3等分にします。
大きいナスであれば、4等分くらいにして下さい。
②耐熱ボールに①のナスを入れ、塩・ごま油を入れて混ぜる
耐熱ボールに①のナスを入れ、塩をひとつまみとごま油をかけます。
ナスの重さにもよりますが、ごま油大さじ1だと少し多いかも。
大さじ1よりも気持ち少な目がいいと思います!
ごま油がナス全体に行き渡るように箸でよく混ぜます。
③②にラップをして600wで3分加熱
ナスにごま油が行き渡ったら、ボールをかけ電子レンジで加熱します。
加熱時間は、600wで3分。
お使いの電子レンジによって性能が違うので、初めて作る場合は様子を見て加熱時間を変更して下さい。
④③に合わせた調味料をかけて軽く混ぜ、タッパーに移して15分以上置いておく
ナスを電子レンジでチンしている間に調味料(めんつゆ・水・おろししょうが)を混ぜ合わせておきます。
私は、しょうがが少し苦手なので少な目で香りがふわっとくる程度の量にしていますが、しょうがが好きな方は倍量の小さじ1/2入れても美味しいです。
今回は、チューブのおろししょうがを使っています。
ナスの加熱が終わったらラップを取り、合わせていた調味料をかけて軽く混ぜます。
タッパーなどナスが平らに置けるような容器に、ナスの皮を上にして並べ、ボールに残った調味料をかけ、そのまま15分放置して味を染み込ませます。
なるべくナスが重ならないような容器が理想です。味が染み込みやすいので。
私は重ねちゃいましたが、5・6分経ったら上下のナスを入れ替えて味が染み込みやすいようにしました。
15分以上置いたら、お皿に盛りつけてかつお節をかければ完成です。
かつお節が無ければ、白ごまでも美味しいですよ♪
結構あっさり目の味付けなので、濃い味が好きな方は味見してからめんつゆを足して下さい。
しょうが香るナスの煮びたし【感想】
完成したナスの煮びたしがコチラ。
電子レンジ調理とは思えないトロトロ感。
15分置いたことで、しっかり味も染み込んでいます。
あっさり目の味付けにふわっとしょうがが香って、箸休めにちょうどいい感じです♪
ごま油の風味もいいですね(`・ω・´)b
ふわっと香るだけなので子供でも食べやすいです。しょうが好きには少し物足りないかも。
味を染み込ませるために15分置く必要があるので、料理の1番最初に作るのがいいですね。
とっても簡単なので、ぜひ作ってみて下さい♪