料理レシピ

ちくわでかさ増し!もやしの肉巻きの作り方

今回紹介するレシピはもやしの肉巻き☆

野菜の肉巻きって、美味しいですよね!野菜が苦手でも食べられちゃう☆

でも作る側の気持ちは、「野菜切って、1つ1つ巻いていくの面倒くさい!!」

作る数を少なくすると、ボリュームも少なくなってしまう・・

そこで、今回は簡単にボリュームUP出来る「ちくわでかさ増しした肉巻き」をご紹介します!

こちらの記事では、かさ増しレシピをまとめています。よかったら見て下さい👇👇

かさ増しでボリュームUP!節約なのに激ウマ!レシピ6選 そんな時、一番最初に削る部分といえばやっぱり「食費」ですよね。 安いお肉や野菜を使って、量も少なくして・・節約!節約! ...

もやしの肉巻き【材料】2人分

ちくわ5本
豚バラ肉10枚
もやし50gくらい
砂糖大さじ1/2
しょうゆ大さじ1と1/2
みりん大さじ1と1/2

肉巻き10個分の材料になります。

今回は野菜を切らなくていいように、もやしを使用しますが、野菜はお好きな物を使ってください。

ピーマン・人参・たまねぎ・アスパラなどもオススメです♡

もやしの分量を「50gくらい」としたのは、使うちくわの穴の大きさやもやしの詰め込み具合によって分量が変わるからです。

豚バラ肉は、肉巻き10個分なので10枚と書いてありますが、実際には5枚の豚バラを半分に切って10枚として使用しました。

スポンサーリンク



もやしの肉巻き【作り方】

ここにボックスタイトルを入力
  1. ちくわを包丁で半分に切って、穴にもやしを入れる
  2. ①に豚バラ肉を巻いて、フライパンで焼く
  3. ②に調味料を入れ、照りが出るまで煮詰める

作る手順は上記の通りです。

次に写真を使って1つ1つ説明してきます。

1.ちくわを包丁で半分に切って、もやしを入れる

ちくわを包丁で半分に切り、その穴の中にもやしを突っ込んでいきますw

そういえば、もやしって洗うの?と疑問に思う方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。
>>もやしは洗う?洗わない?実は洗う方がメリットが多い!

ちくわの穴の中に、もやしをどんどん突っ込んでいきます。

ぎゅうぎゅうに入れるとボリュームUP!

でも力を入れすぎると、もやしが折れてしまうので気を付けて下さい。

もやしを入れたちくわはこんな感じです♪

2.①に豚バラを巻いて、フライパンで焼く

先程もやしを突っ込んだちくわに豚バラ肉を巻いていきます。くるくる~。

お肉を巻いた状態がこちらです!

お肉を巻いたら、フライパンで焼いていきます。

始めはお肉の巻き終わりを下にして焼いていきましょう。

豚バラは脂身が多いので、油はひかなくても大丈夫ですが、焦げ付きやすいフライパンを使用する場合は、少しサラダ油をひいてから焼きましょう。

3.②に調味料を入れ、照りが出るまで煮詰める

調味料はあらかじめ、混ぜ合わせておきます。

お肉に焼きめがついたら、合わせた調味料を入れます。

お肉をコロコロと転がしながら、照りが出るまで煮詰めていきます。

この時、焦げてしまわないように注意してください!焦げると苦くなってしまいます⚠

お肉に照りが出て、調味料が煮詰まって少なくなったら完成です♪

スポンサーリンク



もやしの肉巻き【感想】

それでは!実食!

濃いめの味付けになっているので、白いご飯によく合います☺✨

ちくわ感はあんまり無いですね!目つぶって食べたらたぶん分かんないw

お肉好きな旦那さんやお子さんを騙せるかもしれませんね(笑)

ちくわももやしも安いし、節約料理にも最適です☆

ぜひ作ってみて下さい~!

こちらの記事では、かさ増しレシピをまとめています。よかったら見て下さい👇👇

かさ増しでボリュームUP!節約なのに激ウマ!レシピ6選 そんな時、一番最初に削る部分といえばやっぱり「食費」ですよね。 安いお肉や野菜を使って、量も少なくして・・節約!節約! ...
スポンサーリンク