生活の知恵

傘が撥水しない?撥水効果を復活させる裏ワザを公開します!

この傘、最近ぜんぜん撥水しないなぁ

同じ傘を長く使い続けていると、だんだん雨が弾かなくなってきますよね。

でも壊れていないのに捨てるのってなんか違うなぁと思うし、気に入ってる傘なら長く使い続けたいですよね!

私と同じように思っているあなたには、傘の撥水効果を復活させる方法を試すのがオススメ!

とても簡単に復活させる事が出来るので、ぜひ一度試してみて下さい✨
  • 本記事で紹介する方法は、ビニール傘では出来ませんのでご注意下さい。

傘の撥水効果を復活させるには「熱を加える」

傘の撥水効果を復活させるには「熱を加える」

布製の傘には、撥水加工がされています。撥水加工は、水を水滴化して生地に染み込むのを防いでいます。

この撥水加工は、汚れや摩擦によって徐々に効果が落ちていってしまいます。
しかし、傘の布部分に「熱を加える」ことで復活させる事が出来ます。

 

熱を加える方法として、以下の2つの方法をご紹介致します。

  1. ドライヤーで復活
  2. アイロンで復活

それでは、1つずつやり方を説明していきますね!

1.ドライヤーで傘の撥水効果を復活させる

ドライヤーで傘の撥水効果を復活させる

傘の撥水加工を復活させる方法の1つ目は、ドライヤーを使った方法です。

  1. 傘の布部分に軽く水を垂らす(霧吹きorシャワーで軽くかける)
  2. 傘から10cmほど離し、ドライヤーの温風をあてる
  3. あてる時間は30秒ほど(長すぎると生地がいたむ)

これだけで、撥水加工を復活させる事が出来るんですよ!簡単ですよね!

ドライヤーの温風を長い時間あてすぎると、傘の布生地がいたんでしまう可能性がるので、短い時間で様子を見ながら行って下さい。

2.アイロンで傘の撥水効果を復活させる

アイロンで傘の撥水効果を復活させる

傘の撥水加工を復活させる方法の2つ目は、アイロンを使った方法です。

  1. 傘を広げて、内側から布地部分にアイロンをかける
  2. アイロンは一番低い温度で、長くあてないように注意
  3. アイロンをかけ終わったら、広げて冷ましておく

アイロンは、高い温度でかけると生地の色が抜けてしまう可能性があるので、必ず一番低い温度にしましょう。

また、アイロンをする時は傘の一部分で試してみてから全体をかけるようにして下さい。

スポンサーリンク



簡単に撥水効果を復活させるには「撥水スプレー」がオススメ

3M スコッチガード 防水スプレー 衣類・布製品用 170ml 1缶

熱を加える以外で傘の撥水効果を復活させるには「撥水スプレーをかける」という方法があります。

傘に熱を加えて撥水効果を復活させたうえで撥水スプレーを活用すると、さらに撥水効果を長持ちさせる事が出来ますよ!

傘の撥水効果を長持ちさせるポイントは畳み方!

傘の撥水効果を長持ちさせるポイントは畳み方

傘の撥水効果は、手の油や汚れ・ホコリ・摩擦によって効果が薄れていきます。

撥水効果はなるべく長持ちさせたいですよね!

そこでポイントとなるのが「傘の畳み方」です。

傘をたたむ際に、下の方から布の部分をキュッキュッと絞りながら畳んでいませんか?その方法だととても綺麗にたためますよね!

でも、撥水効果を長持ちさせる観点からいうとダメな方法です。

布部分を手で触ってたたんでいるので、手の油・汚れなどがついてしまうんです。

撥水効果を長持ちさせるには、なるべく布部分を触らないように畳むのが効果的です。

まとめ|撥水効果の復活には「熱を加える」「撥水スプレー」

本記事では、撥水効果の薄くなった傘の復活方法をまとめました。

熱を加える・撥水スプレーを使う、という2つの方法があったね

今回ご紹介した方法を実践し、お気に入りの傘を使い続けて下さいね☺✨

ちなみに傘からいや~な臭いがしたら、下記の記事をご覧ください。原因と対策法をまとめています。

傘が臭い原因は雑菌の繁殖だった!臭いを消す有効な方法とは?
傘が臭い原因は雑菌の繁殖だった!においを消す有効な方法とは?傘を開いたら、なんだか臭い!って経験ありませんか?傘をさしてる間ずっと嫌な臭いがして気分が悪いですよね。そこでこの記事では、傘の嫌な臭いを取る方法と臭いを発生させない予防法をご紹介します。...
スポンサーリンク