料理

ヤバ!蒸し器がない!そんな時は家にある物で代用しよう!代用法4つ

蒸し料理って美味しいしヘルシーで、ダイエットにもピッタリですよね!

でも蒸し器を使うのって面倒くさい・・
っていうかそもそも持ってないから蒸し料理なんて出来ない!
という声が聞こえてきそう(笑)

そんなあなたでも大丈夫です!

蒸し器は、家にある物で簡単に代用する事が出来ますよ!

こちらの記事では、家にある物で代用する方法を4つご紹介しています。

「蒸し料理をしたいけど、蒸し器が無い」
「家にある物で蒸し器が代用できたら嬉しい」
と思っている方はぜひお読みください。

蒸し器が無い時は代用しよう!代用法4つ

家にあるもので簡単に蒸し器の代用となる方法を4つご紹介致します。

  1. 鍋・深めのフライパンで代用
  2. 鍋・深めのフライパン+お皿で代用
  3. 鍋+ザルで代用
  4. 電子レンジで代用

作る料理によって適した方法が異なります。

あなたが作る料理とあなたがお持ちの道具を照らし合わせ、出来そうな代用方法を試して下さい。

1.鍋・深めのフライパンで代用

茶碗蒸し・プリン・蒸しパンなど、容器に入った料理

まず1つ目は、鍋または深めのフライパンを使って代用する方法です。

こちらの代用方法は上にも書いたように、茶碗蒸し・プリン・蒸しパンなど水に濡れない容器に入った料理を作る時に出来る方法です。

用意するもの
  • 鍋、または深めのフライパン
  • 鍋、または深めのフライパンの蓋
  • アルミホイル
  • ふきん

茶碗蒸し・プリンのように耐熱容器に入ったものであれば、1つ1つアルミホイルで蓋をしておいて下さい。

蒸しパンなどアルミホイルで蓋が出来ないものは、鍋(フライパン)の蓋にふきんをセットして水がしたたらないようにしましょう。

鍋、または深めのフライパンに並べて水を入れ、蓋をして火にかければ蒸し器となります。

蒸しパンなどの場合、紙製のカップだと水が入ってきてしまうので、ココット型など耐熱容器に入れるかアルミカップなど水が入ってこない物を使用しましょう。

2.鍋・深めのフライパン+お皿で代用

肉まん・しゅうまい・蒸し野菜などの料理

次は、鍋または深めのフライパンとお皿を使って代用する方法です。

こちらの代用方法は上にも書いたように、肉まん・しゅうまい・蒸し野菜などの料理に向いている方法です。

用意するもの
  • 鍋、または深めのフライパン
  • 鍋、または深めのフライパンの蓋
  • 少し深さのあるお皿
  • 平たいお皿
  • ふきん

お皿はどちらも鍋(フライパン)に入る物にして下さい。

平らのお皿には、蒸す料理を置いておきましょう。

 

少し深さのあるお皿を裏返して、鍋(フライパン)の中に置きます。

そこに水を入れ火にかけます。沸騰したら、料理をのせた平らのお皿を深めのお皿の上に置き、ふきんをセットした蓋をして蒸します。

3.鍋+ザルで代用

蒸し野菜などの料理

3つめは、鍋・ザルで蒸し器の代用とする方法です。ザルの中に入れられる料理(蒸し野菜など)に適しています。

用意するもの
  • 鍋の蓋
  • ザル
  • ふきん

ザルは、鍋のふちにかかるように取ってがついた物が良いですね。

ザルには、蒸す料理を入れておきます。

鍋に水を入れてザルをのせ、ふきんをセットした鍋の蓋をして、火にかけ蒸します。

4.電子レンジで代用

蒸し野菜・蒸し鶏などの料理

最後に、最も簡単な電子レンジを使った方法です。

用意するもの
  • 電子レンジ
  • 耐熱の皿
  • ラップ

耐熱の皿に蒸す料理をのせ、水を大さじ1杯程度かけます。

水は料理の種類や量によって調整して下さい。また、すでに調味料で味付けしてある場合は水が無くてもOKな事も。

ふんわりラップをかけたら、電子レンジで加熱します。加熱時間は料理によって変わります。

もし「加熱時間とかよく分からん!」という場合は、500wで3分くらい加熱してみて、足りない場合は加熱時間を少しずつ追加して、その都度様子を見て下さい。

最後に|蒸し器が無い時は代用しよう!

今回は、家にある物で蒸し器の代用をする方法をご紹介致しました。

意外と簡単に出来るんだね~

蒸し器がなくても、蒸し料理をすることが出来ますので、ぜひ試してみて下さい。

スポンサーリンク